サゴシィ~! 今日のは長いよ!

11隻の出航でしたが、みなさん早朝にフロントガラスが凍って苦労されてました。こういうときにヒーターが有ると良いですね!
いろいろありますが、こちらなんか最高! ↓

先ずは”ひりゅう”さんがお帰り!高知沖60mでお得意のチダイとヒダリマキ。

TOPのサゴシは”Holiday”さん。

桂浜前水深45mくらいのところで、サンマで釣りました。93cm/3.85kgです!


続きますよ~↓
堀川に帰る途中で魚を届けに寄ってくれた”富丸”さんは、サゴシのポイントでメジロとハマチも!
あざぁ~す!

”弘丸”さんはカニ目横49mで良い型のチダイとカワハギ!

”ラグナ・アルバトロス”さんは、最近珍しいレンコ大漁!

多針にきたウルメもかじられ・・・







”Ocean gg”さんはヒョウダイポイントに当たる! イサギと下に鯛も!

実は、ラグナさんが今朝出航するとき・・・
「こう水温下がったら沖に出さんと釣れん」と言ってたのをggさんに伝えると・・・・
「それか、極端に陸寄りやね。地熱があるかも!」と言ってましたので、お二人の作戦がそれぞれの釣果に繋がったようです!

”希望”さんは仕掛けを小さめにして、また釣果が出てきました。「初心に戻る」そうです。

クーラーが大きいですが、魚もなかなかのサイズでしたよ! 鯵を初めて釣られたそうで喜んでいました!

昨年エンジンを載せ換えて絶好調の”Lush”さん。釣果も上がってきましたよ!
ニベ・アジ・チダイ・コトヒキ?

本日ラストは1番に出航した”カネトク”さん。本日1番大きな真鯛! 約52-3cm 天神で。

おっと! 下にもう1枚! 寒いからクーラーの中ひっくり返すのも大変です。


ボート豆知識!
凍ったフロントガラスに水やお湯を掛けても、綺麗にふき取らないと走り出したらすぐに凍りますよね! 海水を掛けると良いそうです。スタッフの河内君が教えてくれました。
ところで皆さん、昨日は七草粥食べましたか?

たまには胃袋を休ませてあげてくださいネ!
決してこのような食べ方はしないように!!!!




(爆!)
ПППППППППППППППППППППППППППППППППППППППППППППППППППППП
ボート・船外機販売・修理/ボート免許教室・更新講習受付
マリンのことなら、免許取得から販売・アフター・保管まで
高知市五台山タナスカ 4984 TEL 050-3308-5606
太平洋マリン http://www.taiheiyomarine.com/
ШШШШШШШШШШШШШШШШШШШШШШШШШШШШШШШШШШШШШШ
by ta-marine | 2011-01-08 20:19 | 釣果報告 | Comments(1)